[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

副業スタートストーリー⑩ブログ塾ジプシー期これなら稼げるかも…でも違う気がして

副業スタートストーリー⑩ブログ塾ジプシー期これなら稼げるかも…でも違う気がして
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

>>前回の副業スタートストーリー⑨はこちら

楽プレスという教材とコンサルを受けて、ブログで月3,000〜5,000円の収益が出るようになり半年で月1万円まで伸ばせたものの、私の心にはいつも“焦り”と“不安”がありました。

「月1万円は達成できた。でもこのままじゃ、10万円は難しいかも…」

もっと稼げる方法があるのではないか?
もっと私に合うやり方があるのではないか?

そう思った私は、再び“次の教材”を探し始めました。

目次

月10万への“近道”があると信じて

セブンスを退会したあとも、ブログで稼ぎたいという気持ちは消えませんでした。
むしろ「もっと早く成果を出したい」「月10万円は超えたい」と、
焦るような気持ちになっていたのかもしれません。

そんなとき目に飛び込んできたのが、とあるトレンドブログ塾でした。

「アドセンス×トレンドで月10~20万は簡単です!」

そんな言葉に惹かれて、私は深く考えずに入会してしまったのです。

その塾ではまず、トレンドブログで稼ぐには「5万円以上の中古ドメインが必要」と言われました。

その中古ドメインを精査するため、そしてブログを分析するためにエイチレフスというサイトを分析するツールが必須で入会せよとのこと。

しかも、「ここで投資できないのは、おかしいですよ?」と言われ強制的にお金を使わせられる。。。

私はこの時点で、「なんか違うかもしれない…」と不安を感じていました。
それでも、「今さら引き返せない」という気持ちもあり、続けるしかありませんでした。

さらに指導内容はかなり厳しく、

  • 質問しても「それくらい調べてから聞いて」と突き放される
  • 課題図書を指定され、購入&レポート提出が義務
  • 他の講師によるセミナーの感想を毎回SNS投稿

と、なかなか精神的にもプレッシャーの強い環境でした。

しかもアドセンス合格に2〜3ヶ月もかかり、
肝心のトレンドブログを始める前に疲弊してしまったのです。

やっとアドセンスが通り、トレンドブログを始めてみたものの、
そこには時間とライバルとの戦いが待っていました。

  • ニュースを常にチェックして即投稿
  • 画像は芸能人のものを貼る(←これは今思えばグレーどころかアウト)
  • 1日3記事以上、毎日投稿しないと稼げない

という、私の生活スタイルにはあまりに厳しすぎる内容。

「これは向いてない」
「続けたら壊れてしまいそう…」

弱音を吐こうものなら、怒られそうな雰囲気。。。

そう思い、私はこの塾を早々に退会しました。

出戻った「ブロガーズ」

トレンドブログに見切りをつけたけれど

ブログは何とか続けたくて、そして学びたくて、
私は以前に一度入っていた「ブロガーズ」に再び戻ってきました。

ブロガーズは、楽プレスを作った桜子さんが主宰しているブログ塾。
ここではAIを活用したASPアフィリエイトの方法を学びました。

驚いたことに、実践を始めて1ヶ月で1万円以上の収益が発生したのです。

報酬単価も高く、マニュアルもとても丁寧で、
「これは書けば稼げる…!」という手応えがありました。

でも…「めんどくさくなった」

記事を書けば確実に収益につながる。

それはわかっていたのに、
心のどこかでこう思ってしまったのです。

「毎回リサーチして構成を考えて、記事を作っていくのって、ちょっとしんどいな…」

そんなとき、
「コピペで稼げる!」という言葉に出会ってしまいました。

そのでは、AIを使い、上位をとれているブログをコピペし、
少しリライトするだけで“収益化できるブログが完成する”と謳われていました。

「えっ、もうこれで完成?」
「キーワード探しも、構成も、いらないの?」

…そんな魔法のような言葉に、私は惹かれてしまいました。

せっかく結果が出始めていたブロガーズを退会し
その“コピペブログ塾”に乗り換えてしまったのです。

コピペでブログの結果は・・・

コピペでブログを書くという方法はめちゃくちゃ楽で、この上なく記事が書けました。

1日5記事も楽々!

収益化方法がアドセンスなので、記事が多くなればなるほど収益もあがっていくだろうということで始めたばかりでも稼げない!という焦りは全くありませんでした。

コピーして、少しだけ書き換えるだけで記事ができあがる。
時間もかからず、すぐ投稿できる。

「これはいいかも」

そう思っていた矢先に――

ある日、自分の旅行ブログの記事が、まるごとコピペ・リライトされて、
検索順位を抜かれたことに気づきました。

しかも、他にも特化サイトの記事が同じように盗用されていたのです。

「私、こんなことをしてまで稼ぎたいの???」

私は、自分のやっていたことの“危うさ”にようやく気づきました。

自分がされて嫌なことは自分もしない!

こんな当たり前のことを忘れ、倫理観のない方法をしていたら絶対良くない!と思い

そして、コピペブログ塾で作った全記事を削除し、サイトも削除し、この塾を退会しました。

やっと立ち止まれた私が見つめたもの

ふと振り返ると、私はもう十分すぎるほど教材を持っていました。
知識もあった。経験も積んだ。

でも、

  • それを信じきることができなかった
  • 「楽して早く稼ぎたい」という気持ちに流された
  • 自分に合ったやり方を見つけたはずなのに、迷い続けていた

本当に必要だったのは、新しい教材じゃなかったんです。

「継続する覚悟」だったんです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ専業主婦。「おうちで稼ぐ」に憧れ、ポイ活、FX、メルカリ、アフィリエイトなど学び0→1は達成しながらも挫折と再開の繰り返し。
教材も色々購入し、ノウハウコレクターでもあります。
しかしながら、学び実践を繰り返ししているうちに、何が良い教材であるかが分かるようになりました。
このサイトでは、実際自分が使って良かった教材を実践記を綴りながら伝えていきたいと思います。

目標は月20万円をおうちにいながら稼ぐこと!
まだまだ成長の途中ですが、挫折と再開をくり返しながらもブログアフィリエイトで稼げるようになっていく過程をこのブログで伝えていきます。

目次